大学の学祭に行きたい!
でも、大学の学祭の時期はいつかなど、疑問に思うのではないでしょうか?
今回は、大学の学祭の時期はいつか、行くなら何するか楽しみ方について、お伝えします。
大学の学祭の時期はいつ?
大学の学祭の時期はいつか疑問になるかと思います。大学の学祭の時期はいつかは、主に10月~11月で開催されることが多いです。
土曜日・日曜日に文化の日・勤労感謝の日などの祝日に行われることが多く、基本的に2日間で、大学によっては4日間開催されることもあります。
とはいえ、9月や12月上旬に実施されることもありますし、大学(キャンパス)によっては秋ではなく、4月~6月の春~初夏に行われるところもあるなど様々です。
大学にもよりますので、行きたい大学のホームページ(学祭ページ)を確認されるのが良いかと思います。
大学の学祭に行くなら何する?
大学の学祭に行くとしても何するのか疑問になるかと思います。大学の学祭に行くなら何するかは、研究室や部活の展示・出し物を見たり、各サークルや団体が出す模擬店・出店・屋台などで食べ物を食べたり、有名人(芸能人・声優など)などのゲストを呼んでのイベント・企画を楽しむなどです。
中でも、模擬店・出店・屋台、有名人(芸能人、声優など)に会う、お笑い・学園祭ライブがお目当てで行く方も多いです。高校生の場合、受験相談をしても良いと思います。
ちなみに、大学の学祭に行くなら服装は基本的に私服が多いですが、高校生だと制服で来る方もいます。大学の学祭は規模が大きく楽しいので、自分が何を目的に大学の学祭に行くかで決められるのが良いかと思います。
大学の学祭の楽しみ方は?
大学の学祭の楽しみ方は、人それぞれなので、自分の興味のあることや目的のことをするのが良いかと思います。人によっては、ミスコンや有名人のトークショー、お笑い芸人やアーティストのライブが目的の方もいますし、学祭の雰囲気や食べるのが好き、学校が見たいなどで学祭を楽しまれる方もいます。
私の場合、模擬店で食べまくるのが好きです。わざわざ学祭で食べるくらいなら店で食べる方が良いと思われるかもしれませんが、学祭によってはおいしいところもあります。特に2015年の慶応義塾大学(三田祭)で食べた焼き鳥はお店より好きな味だったほどです。
もちろん、好みは人それぞれですが、学祭ではフランクフルト、焼きそば、たこ焼き、焼き鳥など様々な食べ物があるので、自分の好物を食べても良いと思います。ただ、雨が強い場合、学祭自体は中止にならなくても、模擬店が出ないこともあったため、模擬店目的なら雨の日は注意が必要です。
他にも、落語を楽しんだり、屋台の売り子や来場者の女性と話したりなどで楽しまれる方もいました。大学の学祭の楽しみ方は、人それぞれですが、あなたが興味あることを見つけられた方がより楽しめるかと思います。
まとめ
- 大学の学祭の時期はいつかは、主に10月~11月で開催されることが多い。
- 大学の学祭に行くなら何するかは、研究室や部活の展示・出し物を見たり、各サークルや団体が出す模擬店・出店・屋台などで食べ物を食べたり、有名人(芸能人・声優など)などのゲストを呼んでのイベント・企画を楽しむなどがある。
- 大学の学祭の楽しみ方は、人それぞれなので、自分の興味のあることや目的のことをするのが良いかと思う。
大学の学祭の時期はいつか、行くなら何するか楽しみ方について、お伝えしました。
大学や状況を考慮して、少しでも参考になればと思います。
良ければ、こちらの記事もご覧ください。
⇒大学の学祭は誰でも行ける?一人の場合や女子大に男は入れる?
コメント