3月・4月と言えば、お花見ですね。
でも、お花見の服装はスカートでも良いかなど、疑問に思うのではないでしょうか?
今回は、お花見の服装はスカートでも良いか、寒さ対策や準備物について、お伝えします。
お花見の服装はスカートでも良い?
お花見の服装はスカートでも良いかは、できれば辞めた方が無難です。
確かにスカートの方がかわいいと思う男性も多いですが、風が強かったり、寒かったりする(特に夜)と大変だからです。
ただ、デートで散策など歩くだけならワンピースやスカートでも良いですが、レジャーシートに座るなどの場合は、特にスカートよりパンツスタイル(スキニー、チノパンなど)の方が良いです。
座ってお花見をする場合、男性はスカートは気になります。
でも、ミニスカートはNGですが、長めのロングスカートであれば良いかもしれません。ひざ掛けもあれば、なお良いです。
散策など、よく歩く予定の場合はヒールは避けた方が良く、できればスニーカーなど、歩きやすい靴が良いです。ただし、コーデにスニーカーが合わなければ、なるべくヒールの低い靴なら良いと思います。
格好にばかり気を使って、楽しめなくなったらもったいないので、風や特に寒さには気を付けてほしいと思います。
お花見の寒さ対策はどうする?
昼にデートで散策など歩くだけなら、時期や地域を考慮すれば良いですが、夜となると寒さ対策は必ずした方が良いです。レジャーシートに座る時間が長い場合、特にです。
お花見の寒さ対策は、以下のことがあります。
- パンツスタイルか、長めのスカートにタイツを履く。
- 少々厚めのジャケットを着る。
- ひざ掛けを使う(ブランケット、冬物ストール、上着など)。
- 使い捨てカイロを持つ
- 手袋をつける。
- 温かい飲み物を持つ・飲む。
ひざ掛けとカイロは持った方が良いと思います。
他にも、座る場合、シートがペラペラだと寒いので、アルミ色した裏にクッションが付いているなどの厚めのシートが良いです。
そして、いつの間にか濡れている可能性もあるので、予備の靴下があると便利です。
お花見で準備する物や食べ物は?
お花見の寒さ対策で準備する物は、前述したとおりです。
それ以外にお花見で準備する物は、以下があります(ほとんどが地面に座ってお弁当を食べる場合です)。
- レジャーシート
- お弁当・飲み物
- ティッシュ・ウエットティッシュ
- タオル(汗拭き用)・おしぼりなど。
- 箸(フォークやスプーンなど)
- 紙皿や紙コップ
- キッチンペーパー
- ゴミ袋やスーパーの袋(予備があるとゴミ以外にも使えて良い)
- カメラ
レジャーシートや重いものは男性に任せた方が良いです。ゴミは持ち帰る必要があるので、ゴミ袋・ビニール袋は必須です。
もし、昼で暑い日の場合、日傘や帽子、フードなどがあった方が良いかもしれません。
そして、食べ物は、おにぎりかサンドイッチに、肉系のおかずはあった方が良いです。特に唐揚げ、煮豚、チャーシューなんかがあると男性は喜びます。
飲み物も大きめの水筒に、熱いお湯を入れて、コーヒーや紅茶、お味噌汁のインスタントを持っていくと、夜や寒い昼に助かります。それか豚汁も良いかもしれません。
まとめ
- お花見の服装はスカートでも良いかは、できれば辞めた方が無難。ただ、デートで散策など歩くだけならスカートでも良く、レジャーシートに座るなどの場合は、特にスカートよりパンツスタイルの方が良いが、長めのロングスカートであれば良いかも。
- お花見の寒さ対策は、服装の他に、ひざ掛けとカイロは持った方が良い。
- お花見の寒さ対策で準備する物以外に、レジャーシート、お弁当・飲み物、ティッシュ・ウエットティッシュ、タオル・おしぼり、箸(フォークやスプーンなど)、紙皿や紙コップ、キッチンペーパー、ゴミ袋やスーパーの袋、カメラなどがあると良い。
お花見の服装はスカートでも良いか、寒さ対策や準備物について、お伝えしました。
その日や自分を考慮して、少しでも参考になればと思います。
コメント