川崎みなと祭りっていつ?アクセスやバスの混雑具合は?
など疑問に思われますよね。しかも、情報が少なくて困ってしまいます。
なので今回は、川崎みなと祭り2019はいつか、アクセスやバスの混雑具合など過去に行ってきた感想からお伝えします。
川崎みなと祭り2019はいつ?
川崎みなと祭りはいつかは、2019年の場合、10月12日(土)、13日(日)の2日間です。
開始終了時間は、10時~16時なので遅くまでは開催されていません。
※ 2019年は、台風19号接近の影響により、川崎みなと祭り、ちくさんフードフェア両方とも開催中止となりました。
川崎みなと祭りでは屋台・露店も出るので飲食はもちろん、ちくさんフードフェアで食肉販売などもありお土産も買えます。
さらに、事前応募制のミニクルーズや、川崎マリエン会場ではかわさき舞祭、ミニ電車、バザールなど、東公園会場では恒例のさんま炭火焼き(無料)、牛肉炭火焼き(無料)など楽しいイベントも実施されます(今回も行われるかはわかりません)。
雨天決行・荒天中止です。
川崎みなと祭りのアクセスやバスの混雑具合は?
川崎みなと祭りの開催場所は川崎マリエン周辺および東扇島東公園です。
川崎みなと祭りへのアクセスは、電車などで川崎駅か京急川崎駅まで行き、バスで35分くらいです。
会場周辺に駐車場もあるので、車で行くことも可能です(ただし、会場の駐車場は17時まで)。
バスで行く場合、川崎駅から無料シャトルバス(直通)も出ていますが、混雑していてかなり並びます。
私が過去に行った時は11時でも12時でも混んでいて200人以上は並んでると感じました。
ただ、すぐにバスは来ますし、立つか座るかで立つので良ければ私の場合、13分くらい並んだだけでした(バスは満員です)。
それに、急いでいるなら普段運行している有料の川崎市バスに乗れば良いです(たぶん各駅停車なので、到着するのは遅い)。
ちなみに、バス付近には誘導する人がいたので問題ないはずです。
私みたいに一人で並んでいる人や子供連れの家族など様々なので、状況に応じて会場に向かうのが良いかと思います。
帰りも同じように会場から無料シャトルバスに乗って川崎駅に行くことができます。
川崎みなと祭りに行ってきた感想
川崎みなと祭りに行ってきた感想は、人が多く盛り上がっていて楽しかったですし、何より肉がうまそうです。
会場付近には、ファミリーマートやセブンイレブンなどコンビニもありますし、会場には休憩所、トイレ、公園もあり環境は良いです。
屋台・露店が約50店とのことですが、個人的にはもう少し多く感じました。
飲食には吉野家(出店)もあったり、ハンバーガー、ラーメン、ステーキ、ポテト、お好み焼き、焼き鳥、焼きそば、ソフトクリームなど様々です。
中でも肉とか販売してるように『肉』がおいしそうで印象的でした。私が食べた一つの骨付フランクです。
会場も広く、全体をまわるのに1時間30分くらいかかったと思います。子連れも多いです。
そして、牛肉炭火焼き(無料)については40分後には受付終了してたので食べたいなら早めに並んだ方が良いです。
他にも、川崎みなと祭りでは護衛艦『たかなみ』の船も見学しました。受付で荷物検査があり、屋内撮影禁止です。
肉の販売も全てがなくなりはしなかったものの、良さそうな店の肉は13時ちょっと過ぎには売り切れになっていたので、確実に買いたいなら午前中がおすすめです。
屋台・露店の肉でかたい肉があったようにおいしいかは別として、雰囲気などとにかく肉がおいしそうな祭りでした。
まとめ
- 川崎みなと祭りはいつかは、2019年の場合、10月12日(土)、13日(日)の2日間。
- 川崎みなと祭りへのアクセスは、電車などで川崎駅か京急川崎駅まで行き、バスで35分くらい(会場周辺に駐車場もあるので、車で行くことも可能)。川崎駅からの無料シャトルバスは混雑している。
- 川崎みなと祭りに行ってきた感想は、人が多く盛り上がっていて楽しかったですし、何より肉がうまそう。
川崎みなと祭り2019はいつか、アクセスやバスの混雑具合など行ってきた感想もお伝えしました。
少しでも参考になればと思います。
コメント