お客様の家に訪問します。
でも、お客様のスリッパは使うか使わないか訪問先に持参か、悩まれるのではないでしょうか?
今回は、お客様のスリッパは使うか使わないか訪問先で持参か、履く場所について、お伝えします。
お客様のスリッパは使うか使わないか?
友人宅(友達の家)や知り合いの家などであれば、仲の良さによってそこまで気にする必要はありませんが、営業などで客先・取引先などの家に行った時に、お客様のスリッパを使うか使わないか悩まれるかと思います。
お客様のスリッパは使うか使わないかは、用意されているなら、使った方が良いと思います。正確なマナーがないので、会社やそのお客様のご家庭の方針によりますが、お客様によっては、スリッパを使ってほしい方もいます。
とはいえ、スリッパを使わないであがる業者の方などもいるので、用意されていないならまだしも、用意されているなら使った方が無難です。ただし、置いてあっても、お客様が『スリッパをどうぞ』と言ったり、何も言われないなら、確認してから履くのが良いかと思います。
訪問先に行くならスリッパは持参する?
訪問先に行くならマイスリッパは持参するか悩まれるかと思います。訪問先に行くならスリッパは持参するかは、持参した方が無難です。
会社によっては持参必須だったり、持参してくると思い、スリッパが用意されていないこともあるからです。ただ、お客様の方でスリッパを用意されているなら、そちらのスリッパを使った方が良いと思います。
とはいえ、もし、移動で出た汗や雨などで汚れた場合、靴下で綺麗なスリッパを汚してしまう可能性がありますので、『お客様のスリッパを汚してはいけませんので持参してきました』など一言伝えた方が良いです。
訪問先によっては、スリッパを持参するのは『汚くて履けない』と思われ、失礼になる可能性もあるようですが、その場合、ウェットティッシュなどで足を拭いてから新しい靴下に履き替えた方が良いかもしれません。
楽天市場にいろいろな携帯スリッパがありますので、良ければご覧ください。
スリッパを履く場所は?
スリッパを履いたものの、スリッパを脱ぐタイミングや履く場所について悩まれるかと思います。スリッパを履く場所は、基本的に畳以外の場所となります。
ただし、トイレではトイレにあるスリッパに履き替えますし、じゅうたんの上やどこまで履くかなどはそのご家庭の方針によります。なので、『このままでもよろしいですか?』など確認した方が無難です。
そして、帰る時ですが、スリッパは、まず外の方向(歩いてきたままの方向)に脱いで、相手に背を向けずにしゃがんで元の向き(次の訪問者が履ける方向)に返して隅に寄せて(スリッパ立てに立てない)、靴を履けば良いと思います。
まとめ
- お客様のスリッパは使うか使わないかは、用意されているなら、使った方が良いと思う。
- 訪問先に行くならスリッパは持参するかは、持参した方が無難。
- スリッパを履く場所は、基本的に畳以外の場所だが、ご家庭の方針による。
お客様のスリッパは使うか使わないか訪問先で持参か、履く場所について、お伝えしました。
会社やお客様を考慮して、少しでも参考になればと思います。
コメント