◆当ブログではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。

読書感想文を早く終わらせる方法は?コツや間に合わない場合は?

読書感想文

 

夏休みの宿題の読書感想文が終わらない!

読書感想文を早く終わらせる方法はないのか、悩まれるのではないでしょうか?

今回は、読書感想文を早く終わらせる方法、コツや間に合わない場合について、お伝えします。

 

スポンサーリンク

読書感想文を早く終わらせる方法は?

 

小学校、中学校、高校と夏休みの宿題であるのが読書感想文です。私は国語、算数・数学などのテキストやドリルは早めに終わらせたものの、自由研究と読書感想文は苦手でした。

 

なので、後回しにすることが多く、いつも夏休みギリギリくらいに読書感想文を終わらしていたため、私の経験から読書感想文を早く終わらせる方法をお伝えします。

 

あくまで早く終わらせる方法なので、コンクールに出されるような内容・やり方でないことをご了承ください。読書感想文を早く終わらせる方法は、本の選び方・読み方、読書感想文の書き方を意識することが大切です。

 

読むのが好きな場合は別ですが、漫画ならともかく文字だけだと読むのが辛いと思う方もいます。あなたが興味ない・内容が難しい本を読んだとしても、最後まで読みきれなかったり、内容が理解できずに感想を書けなくて、また読み直すなど時間を使ってしまうためです。

 

そして、普通に読んでいても人というのは忘れやすいので、内容をはっきり覚えていない部分ができたり、書き方もわかっていないと文字数が足りずに読み直し・修正・追記と時間がかかってしまいます。

 

なので、読書感想文を早く終わらせるためには、まず本を選ぶところから重要で、読み方、書き方を意識することが大切なんです。

 

読書感想文のコツは?

 

読書感想文を早く終わらせるために、本の選び方・読み方、読書感想文の書き方が大切ということをお伝えしましたが、コツについてお伝えします。

 

読書感想文のコツは、以下となります。

 

本の選び方

 

本の選び方は、次のことを重視して選ぶのが良いです。

  • 内容が難しくない・簡単(ストーリーもの)
  • ページ数が少ない・薄い本

 

自由図書なら良いですが、学校によっては、課題・推薦図書など、本の指定をされて、指定された本の中から選ばなければいけないこともあります。

 

なので、できるだけ、あらすじを読んで興味がある・読んでみたい本か、試し読みや少し立ち読みをしてみて、自分でも理解できる文章かを確認した方が良いです。

 

そして、読書が苦手な場合、ページ数が少なかったり、薄い、短い本が良いです。厚い本だとそれだけで集中しにくいからです。

 

個人的におすすめなのが、本の中に短編が複数ある短編集です。短編集の場合、全て読まない場合でもある短編をいくつか選んで読んで感想を書けば良いだけなので、短時間で終わらすことが可能です。

 

本の読み方

 

一般的には、まずは本を一度最後まで読むことが多いかと思いますが、人というのは忘れやすいため、印象に残った部分以外は忘れていることが多いです。

スポンサーリンク

 

なので、本の読み方は、次のことを意識して読んでみてほしいです。

  • はじめは流し読みする
  • 本を読んでいる時に感じることがあった部分をメモなどする

 

一度読んでも忘れることがあるので、軽く読んで、何度か読み直す方が記憶に残るためです。そして、読んでいる時に感想文に書けそうなところ(特に印象に残ったところなど)は、感想を箇条書きでメモしておいたり、ふせんを貼っておきます。そうすることで、読書感想文が書きやすくなります。

 

他にも、本を読むものの、1ページ目から集中して読もうとしても、つまらなくて理解できないこともありますので、パラパラめくって面白そうなページから読むという方法もあります。

 

読書感想文の書き方

 

読書感想文の書き方は、次のことを意識して書いてみてほしいです。

  1. この本を選んだ理由・読んだきっかけ
  2. 本の簡単なあらすじ・内容
  3. 感想
  4. この本を読んで良かったか・得たこと

 

感想は印象に残った場面・部分(興味を持った・驚いた・感動した部分など)や主人公の気持ち(共感した部分など)などについて書いたり、自分なりに本のテーマを考えて書いたり、本の感想から連想した自分の体験を書いたりなどするのが良いかと思います。

 

基本的には『面白い』、『良かった』、『つまらない』、『わからない』、『驚いた』などの気持ちを表し、段落をかえる時は、『しかし』、『だが』、『ところで』、『そして』、『さらに』など、接続詞を上手く使うようにします。

 

読書感想文を書くのが間に合わない場合は?

 

読書感想文のコツについてもお伝えしましたが、それでも間に合わない場合もあり焦っているかもしれません。読書感想文を書くのが間に合わない場合は、本を全て読まずに一部分を読んで、その部分の感想を書きます

 

基本的には、物語のあらすじと感想とを作文の中で交互に書いたり、登場人物のセリフについて感じたことを書いたりなどです。例えば、『登場人物の○○はこう言いましたが、私はこう思いました。私にもこのような経験があり…』のような感じです。そして、あとがきを読むことで、書くヒントになることが書かれているかもしれません。

 

他にも、おすすめしませんが、兄や姉がいるなら、当時の読書感想文を丸写ししたり、業者に読書感想文の作成代行を依頼したり、ネットでコピーOKな感想文を探したりなどもあります。

 

以前と比べてインターネットがありますので、本の内容・詳細なあらすじも知ることができやすいと思います。とはいえ、できるなら、しっかり本を読んで感想を書くのが良いかと思います。

 

まとめ

 

  • 読書感想文を早く終わらせる方法は、本の選び方・読み方、読書感想文の書き方を意識することが大切。
  • 読書感想文のコツは、内容が難しくない・簡単で、ページ数が少ない・薄い本を選び、はじめは流し読みしたり、本を読んでいる時に感じることがあった部分をメモなどして、この本を選んだ理由・読んだきっかけ、本の簡単なあらすじ・内容、感想、この本を読んで良かったか・得たことを書く。
  • 読書感想文を書くのが間に合わない場合は、本を全て読まずに一部分を読んで、その部分の感想を書く。

 

読書感想文を早く終わらせる方法、コツや間に合わない場合について、お伝えしました。

学校やご家庭の事情を考慮して、少しでも参考になればと思います。

 

関連記事・スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました