テレビが突然映らない…もしかして壊れた?
テレビは映らないけど音は出る時にどうするか、悩まれるのではないでしょうか?
今回は、テレビの画面が壊れたか、映らないけど音は出る時の直し方に対処法をお伝えします。
テレビの画面が壊れた?故障?
テレビの画面が壊れたようです。ただ、テレビの画面が壊れたといっても、割れたりなど物理的な破損ではなく、画面が映らなくなりました。
いつものようにテレビを観ていて朝は映っていましたが、昼前にチャンネルを変えたら、急にテレビの画面がおかしくなったんです。
どんな現象かというと、テレビの映像は映らないけど音は出る状態です。正確には、全体的に黒いですが、白い斜めの線がいくつか画面に映るんです。
急なことで、テレビが壊れた?故障?と、我が家はパニックとなり、いろいろ試すことにしました。ちなみに、おかしくなったのはソニー(SONY)のブラビア(BRAVIA)の地デジ対応の液晶テレビで、8年くらいは使っていると思います。
テレビは映らないけど音は出る時にしたこと
テレビは映らないけど音は出る時にしたことは何か疑問になるかと思います。テレビは映らないけど音は出る時にしたことは、うちの場合、壊れた範囲の特定にメーカーのホームページを調べました。
壊れた範囲の特定は、例えば、以下のことをして何が悪いかを考えました。
- 電源はつくのか?
- 画面の設定が問題なのか?
- 物理的なコードなどしっかり挿してあるか?
- 他のテレビでは問題ないか?
などです。今回の場合、朝では観れていた映像がチャンネルを変えて急におかしくなりましたし、他のテレビでは問題なく映っていたので、そのテレビに問題があると思いました。
なので、リモコンでチャンネルを変えたり、入力切換など押したり、電源を切って再びつけたりしましたが、結局直らなかったので、メーカーのホームページを調べることにしました。
メーカーのホームページに書かれていることを試していくわけですが、最後の対応をしたことで私のテレビの場合、直りました。
テレビが映らない時の直し方に対処法
テレビが映らない時に何をしたら直ったか疑問になるかと思います。テレビが映らない時の直し方は、テレビの電源を切って、電源プラグをコンセントから10分くらい抜いて、再び電源プラグを差し込んで、電源を入れたら、画面が表示されました。
白い斜めの線もなくなり、いつも通りなので直りました。ネットを調べてみると、メイン基盤か液晶ディスプレイの故障が考えられたり、デジタルテレビはマイコンで制御されていて、テレビ内部の電源が完全に切れることでマイコンをリセットできるなど様々でした。
個人的には、テレビは精密機器ですし、熱を持ちやすいので、夏で熱いことが原因な気がしています。テレビではないですが、ブルーレイレコーダーも夏の時に熱くなったからか、突然電源が落ちる現象が発生するなど、やはり熱さは関係していると思いました。
テレビが映らない時の対処法ですが、もし電源プラグを抜くやり方で直らなかった場合、修理か買い替えしなければいけない可能性が高いです。保証期間中であれば、購入した家電量販店などに連絡、保証期間外ならメーカーに問い合わせすれば良いかと思います。
とはいえ、保証期間中でない場合、修理すると金額が同じか、買い替えるよりも高くなる可能性もあるので、ご家庭で判断されるのが良いかと思います。今後は、直射日光が当たらない位置に置いたり、壁との距離をとるなどの熱対策や、ホコリを掃除したりなど、できればしていくのが良いかと思います。
まとめ
- テレビが映像は映らないけど音は出る状態で壊れた。
- テレビは映らないけど音は出る時にしたことは、うちの場合、壊れた範囲の特定にメーカーのホームページを調べた。
- テレビが映らない時の直し方は、テレビの電源を切って、電源プラグをコンセントから10分くらい抜いて、再び電源プラグを差し込んで、電源を入れたら、画面が表示された。テレビが映らない時の対処法は、もし電源プラグを抜くやり方で直らなかった場合、修理か買い替えしなければいけない可能性が高い。
テレビの画面が壊れたか、映らないけど音は出る時の直し方に対処法をお伝えしました。
状況やご家庭の事情を考慮して、少しでも参考になればと思います。
コメント