◆当ブログではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。

雑煮の餅は何個入れる?具や味付けは?

雑煮

 

お正月といえば、雑煮を食べますね。

雑煮の餅は何個入れるか、具や味付けはどうしようか疑問に思うのではないでしょうか?

今回は、雑煮の餅は何個入れるか、具や味付けについて、お伝えします。

 

スポンサーリンク

雑煮の餅は何個入れる?

 

やはり、雑煮の餅は何個入れるか迷いますね。

もちろん、相手によって違いますが、多かったのは『2~3個』でした。

男性3~5個、女性2~4個で、餅が好きな方は5個以上食べる方もいました。

 

市販にあるような切り餅(四角い餅)が1個重さ:54g、カロリー:127kcal、丸餅が1個重さ:34g、カロリー:80kcalのようなので、カロリーを考えると切り餅の場合、2個、丸餅の場合、3個くらいが良いのかもしれません。

 

雑煮の具は何を入れる?

 

雑煮の具も地域によって違いがあるかと思いますが、次のような具を入れていました。

  • 餅(角餅か丸餅)
  • 大根
  • 人参
  • 椎茸
  • 里芋
  • なるとかかまぼこ
  • ホウレン草か小松菜
  • 豆腐
  • 鶏肉か豚肉(両方入れる時もあり)
  • 柚子か三ツ葉

 

これらの具を入れていることが多く感じました。


スポンサーリンク

 

他にも、前述した具ほどではないものの、次のような具を入れていました。

  • こんにゃく
  • ちくわ
  • 干し貝柱を戻したもの
  • 白菜
  • 昆布
  • かしわ
  • かつお菜
  • ネギ
  • ごぼう
  • えび
  • スルメ
  • 焼きあご
  • ブリ
  • カレイ
  • ハマチ
  • 春菊
  • 油揚げ
  • セリ

 

やはり、地域やご家庭によって全然違いますね。

他にも、出ていない具はあるとは思いますが、これらの具を組み合わせていました。

 

中には、

  • 丸餅、白菜、かまぼこ
  • 丸餅、里芋のみ
  • 角餅、刻み葱のみ

など、シンプルだったり、おかかだけをのせて食べる方もいました。

餅についても焼くところが多いですが、焼かないところもあり、様々です。中には、あん餅を入れるところもありました。

 

雑煮の味付けは?

 

  • 醤油ベース、みりん、酒
  • かつお節、薄口醤油、みりん、酒
  • 醤油ベース、鶏だし
  • 醤油ベース、あごだし
  • 醤油ベース、煮干しだし
  • 味噌ベース(白味噌、赤味噌、合わせ味噌など)

など、様々です。

 

東日本では角焼き餅を入れたすまし仕立て、西日本では丸餅を茹で味噌仕立てにするのが一般的です。

 

まとめ

 

  • 雑煮の餅は、2~3個入れている印象。
  • 雑煮の具は、餅(角餅か丸餅)の他に、大根、人参、椎茸、里芋、なるとかかまぼこ、ホウレン草か小松菜、豆腐、鶏肉か豚肉(両方入れる時もあり)、柚子か三ツ葉などを入れている印象。
  • 雑煮の味付けは、東日本では角焼き餅を入れたすまし仕立て、西日本では丸餅を茹で味噌仕立てにするのが一般的みたい。

 

雑煮の餅は何個入れるか、具や味付けについて、お伝えしました。

各地域の風習やご家庭の事情を考慮して、参考にしていただければと思います。

 

関連記事・スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました