新社会人で実家暮らしです。
新社会人の実家暮らしですることなど、疑問に思うのではないでしょうか?
今回は、新社会人の実家暮らしですること、初ボーナスや貯金について、お伝えします。
新社会人の実家暮らしですることは?
新社会人の時に実家暮らしをしていた私の体験談です。
新社会人で一人暮らしする場合、引っ越し先の手続きや新居で家電をそろえたり、家事や一人で生活していくなど、いろいろやること・準備することもあるかと思います。
新社会人の実家暮らしですることは、私の場合、以下でした。
- スーツ・入社の準備
- 家にお金を入れる
- 家電などを購入する
- 貯金する
一人暮らしでもスーツ・入社の準備などはしますし、実家の親などに仕送りする方もいるので、ご家庭によりますが、一人暮らしの方と比べてすることは少ないと思います。
私は初任給は満額出たので、家に10万円お金を入れたり、今までお世話になった祖父母・叔母などにもお金を贈りました。それ以降は、3~5万円を家に入れて、残業代が多くもらった時などは5万円以上、家に入れたりしました。
とはいえ、会社やご家庭の事情にもよります。
新社会人の初ボーナスはいつで使い道は?
新社会人の初ボーナスはいつかは、会社によりますが、私の場合、6月でした。ただし、満額ではなかったため、満額でのボーナスであれば、12月です。
ボーナスは、会社によって時期が違いますし、出たり出なかったりもします。支給条件に満たない場合、夏のボーナスは出さないで冬のボーナスを出すこともあるかもしれません。
私の場合、ボーナスの額から会社在籍期間(2ヶ月)分で支払われました。ちなみに新入社員の夏のボーナス平均金額は5万円~10万円が相場のようです。
初ボーナスの使い道は、家にお金を入れたり、貯金などです。良ければ、ボーナスの使い道は貯金する?割合や独身では?の記事もご覧ください。
新社会人の実家暮らしで貯金する?
新社会人の実家暮らしで貯金するかは、貯金する方は多いです。貯金が多い方では、1年目100万円~150万円、2年目は住民税があるので、100万円前後でした。
私の場合、1年目も2年目も月10万円で年120万円を貯金していました。趣味はお金がほとんどかからなく、あまり物欲もなかったので、ボーナスも親にあげる以外は出勤日の昼食代や交際費くらいで、ほとんど貯金しました。
給料の金額やご家庭の事情にもよりますが、車や生命保険などがないなら、お金に余裕があるかと思います。
お金が全てではないと思われるかもしれませんが、お金があれば解決できることは多いです。社会人になったので、しっかり未来を含めて今後のことを考えてほしいと思います。
まとめ
- 新社会人の実家暮らしですることは、私の場合、スーツ・入社の準備、家にお金を入れる、家電などを購入する、貯金する。
- 新社会人の初ボーナスはいつかは、私の場合、6月で、満額でのボーナスは、12月。初ボーナスの使い道は、家にお金を入れたり、貯金など。
- 新社会人の実家暮らしで貯金するかは、貯金する方は多い。
新社会人の実家暮らしですること、初ボーナスや貯金について、お伝えしました。
会社やご家庭の事情を考慮して、少しでも参考になればと思います。
コメント