◆当ブログではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。

大掃除はどこから始める?する場所と優先順位は?

大掃除

 

冬、そして年末といえば、大掃除ですね。

大掃除をいざ始めようとしても、どこから始めるかで、あなたも悩んでいるのではないでしょうか?

大掃除はどこから始めるか、大掃除をする場所と優先順位について、お伝えします。

 

スポンサーリンク

大掃除はどこから始める?

 

大掃除をどこから始めるにしても、様々な意見がありました。

もちろん、人それぞれやり方や目的によって違いがあるかと思いますので、参考程度にご覧いただければと思います。

 

上から下へ

掃除をする基本です。

上にあるものは下に落ちていくものなので、上から下へ掃除した方が効率が良いわけです。

例:換気扇、窓、照明器具など。

 

窓ガラス拭き

窓ガラスを拭くと、光ったりして綺麗になっていっていると達成感があり、掃除にやる気が出ます。

 

いるもの・いらないものを区別して捨てる

あらゆる収納場所を徹底的に整理して、不要なものを処分するとスペースがあきます。

それに、後回しにして、時間がなくて捨てられなかったら、たまっていくばかりです。

市や区のごみ、不要品回収日も考慮しないと、正月明けまで不要品と過ごすことになる可能性があるので注意が必要です。

 

面倒だと思う場所

普段やっているようで細かいところまでは掃除が行き届いていないことが多いです。

面倒なところからはじめるとあとが楽という理由です。

例:水回り(トイレ、キッチン、お風呂)、子供部屋など。

 

大掃除をする場所は?

 

大掃除をするのは、次のような場所がありました。

スポンサーリンク

 

キッチン

冷蔵庫(中の整理も含む)、レンジ、シンクの中、引き出しの中、棚、壁、蛍光灯、ガスレンジまわり、換気扇など。

 

部屋(リビング・ダイニング、和室)

全体を片付ける。

天井、照明、窓、ソファー、壁、押入れ、床など。

 

窓まわり

窓を拭く。

カーテンを洗ったり、カーテンレールやサンを拭く。

 

浴室・洗面所・トイレ

拭いたり、カビを取る。

他に換気扇など。

 

庭・ベランダ

雑草抜いたり、枝きったり、掃いたり、窓拭き、網戸洗いなどする。

 

玄関

拭いたり、整理したりする。

 

その他

本棚などの大きな家具の後ろのほこりなど。

 

大掃除の優先順位は?

 

大掃除をどこから始めるかは前述しましたが、時間がなかったりで優先順位を決めるとなると変わってきました。

 

優先順位が高いと感じたのは、上の場所(換気扇、天井、照明器具、エアコン、タンスの上など)とキッチンでした。

そして次に、水回り(浴室・洗面所・トイレ)、次に窓拭き、網戸洗い、玄関が多く感じました。

 

やはり、高い場所やキッチンなど、普段掃除をしない場所です。

そして、先にお風呂は洗剤だけかけておいたり、なべの中に食器を入れて少し洗剤をたらしてつけ置きしたり、カーテンを洗濯しておくなど、掃除をしやすくする工夫をしている人もいました。

 

まとめ

 

  • 大掃除は、上から下、窓拭き、物の処分、面倒だと思う場所から始めるなど、人それぞれ。
  • 大掃除をする場所は、キッチン、部屋、窓まわり、浴室・洗面所・トイレ、庭・ベランダ、玄関、大きな家具の後ろなど。
  • 大掃除の優先順位は、上の場所(換気扇、天井、照明器具、エアコン、タンスの上など)とキッチン、次に水回り(浴室・洗面所・トイレ)が高い。

 

大掃除はどこから始めるか、大掃除をする場所と優先順位について、お伝えしました。

ご家庭の事情を考慮して、行っていただければと思います。

 

関連記事・スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました