◆当ブログではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。

入学祝いのお返しをいらないと言われたら?するかしないか?

入学祝いのお返しいらない

 

入学祝いをもらったけど、お返しをいらないと言われた…

入学祝いのお返しをいらないと言われたら、お返しするかしないか、悩まれるのではないでしょうか?

今回は、入学祝いのお返しをいらないと言われたら?するかしないか?について、お伝えします。

 

スポンサーリンク

入学祝いのお返しをいらないと言われたら?

 

入学祝いのお返しをいらないと言われたら、お返しするかしないか迷いますが、そもそも入学祝いのお返しは基本的に不要ですので、お返ししなくても良いです。

 

収入のない子供への贈り物なので、本来お返しは必要ないと考えるのが一般的だからです。それでも、入学祝いが高額だったり、贈られた相手によってはお返ししないと気が利かないと思われたり、愚痴を言われたりすることもあるかもしれないので、品物をお返しした方が良いと思うかもしれません。

 

個人的には、祖父母や両親、兄弟姉妹(所帯を持っていない)であれば、お礼だけで、それ以外(親戚やご近所の方や上司など)であれば、相手やご家庭の事情により、お返しを考えます。

 

各地域やそのご家庭の方針があると思いますので、原則は不要ですが、後々のトラブルにならないようにお返しするか、ご家庭でしっかりと判断した方が良いです。

 

ただ、お返しをする場合もしない場合も、必ずお祝いをいただいた子供本人から電話や手紙でお礼をするのがマナーです(電話の場合、届いたその日にする)。

詳しくは、入学祝いのお返しは必要?二人分の場合や金額の相場は?の記事をご覧ください。

スポンサーリンク

 

入学祝いのお返しをする場合

 

入学祝いのお返しをする場合、いただいた金額の3分の1から半額程度(半返し)の品物を入学式後1カ月以内に贈ります。全額でのお返しは、お祝いを返されたと思われる可能性があるので、辞めた方が無難です。

 

そして、水引きは白赤の蝶結びのものを使用し、のしの表書きは上段が『入学内祝』または『内祝』、下段は子供の名前を書きます。

 

入学祝いのお返しで、お菓子を差し上げる方も多いですが、個人的には、カタログギフト(特にグルメのカタログギフト)がおすすめです。ご家庭で相談されるのが良いと思います。

 

入学祝いのお返しをしない場合

 

入学祝いのお返しをしない場合、お子さんの手紙に加えて、入学記念写真や入学式に撮った写真などを添えると良いです(その時にいただいた入学祝いの物やお金で買った物を持参する(例:ランドセル))。

相手が近くに住んでいる場合、お食事にお招きしても良いと思います。

 

それか、今回はお返しせずにそれ以降に、何かのタイミングで贈られた相手に贈るのも良いと思います。旅行に行ったお土産を贈ったり、相手を祝うタイミング(相手のお子さんの入学祝いなど)で贈るなどです。

 

まとめ

 

  • 入学祝いのお返しをいらないと言われて断られても、そもそも入学祝いのお返しは基本的に不要なので、お返ししなくても良い。ただ、必ずお祝いをいただいた子供本人から電話や手紙でお礼をするのがマナー。
  • 入学祝いのお返しをする場合、いただいた金額の3分の1から半額程度(半返し)の品物を入学式後1カ月以内に贈る。
  • 入学祝いのお返しをしない場合、お子さんの手紙に加えて、入学記念写真や入学式に撮った写真などを添えると良い。

 

入学祝いのお返しをいらないと言われたら?するかしないか?について、お伝えしました。

お返しする相手やご家庭の事情を考慮して、少しでも参考になればと思います。

 

関連記事・スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました